起業家.comで活動している人

起業家.comで活動している人がさりげないことを日記に

旅行ってやっぱいいよね

 

旅行が好きなんだけど、旅行っていいよねって思う。なんか別に絶景とか見たいんじゃなくてどっちかというと、なんでもないそこらへんの商店街とかが好き。今までの常識と違うものが見れるのが新鮮でいい。なんか普段の生活の中で見ているものに飽きるというか、同じのばっかじゃねえかみたいなことを思う。

例えば、京都いけば古い日本の形が残ってるし、大阪いけば大阪弁の人たちがいる、九州行けばそこの言葉の人たちがいる。そういうことだけでもなんかいい。初めて大阪いったときは『ほんとにエスカレーターの右側いるじゃんww』みたいに思ってそれだけでも面白かった。

なんかこの観光地にいこうっていうよりもどっちかというとそこにいる人たちが全然違うんだなってことを知るのが好きで面白いと思う。海外行けばイギリスとかじゃなきゃ車が逆の車線を走っているわけで、なんかそんな小さな違和感でも幸せなんじゃないかなと思う。俺は日本がすごい好きで日本が1番だと思っているけどたまには外の国で日本なんて世界のうちのごく一部なんだなってことを知れればいいと思う。『あー、こういうのもありなんだな』ってそれだけでもいい。

 

だから、老後はいったことのない場所、国がなくなるくらい旅行したい。常に旅行してたら年間1000万円くらいかかるのかな。2人でいったら2000万円か。そのためにに仕事してるんだからそのくらいなんとかしなきゃ。世の中で知らないところがあるってもやもやしたいからその全てを見ておきたいと思っている。別に今やっている仕事に役立ちやしないけどそれが楽しいので勝手に世界の文化とか教育を勉強したり。ゆとり教育なんかは北欧を参考にして導入されたんだけど北欧はうまくいっているしそれこそ楽しそう。日本の教育委員会のお偉いさんは頭堅苦しくてつまんなそうだからいまいちだったのかなー。

そんな風に世界からヒントをとると日本の中で考えるよりもずっと楽しいよね。あと、地味にGoogleストリートビューで海外を歩くだけでも超ワクワクする。ITってすげえなGoogleってすげえなこれがタダかよと思う。昔なんて海外のことを知る機会もなかったんだろうね。昔の人はかわいそうだ。

そんなわけで旅行は非常にオススメです。新鮮さって人生のスパイスみたいなもんだと思う。会社との往復だけの生活は調味料かけてない料理みたいなもんだよ。

努力ってそんなに嫌なの?

 

ほんと笑い事じゃないんだけど、努力がどうしてもできない人いるよね(笑)まじで今後の世の中的に笑い事じゃないと思う

時代が悪いのか何が悪いのかまでは俺は分からないし俺が言うことではないと思う。でもやっぱそんなに努力したくないの?って思うことが多々ある。

正直、それを1番思うのは同年代の大学生。ちょっとのことで挫け過ぎだよね。就活でももう始める前から心が折れてる。いやいや早いわっていう(笑)

 

俺は実は高校まで野球やっていたのでそこはよかったかなと思う。『死ぬまで走っとけ!』って言われて、あれこれ死ぬかなって思ったこともあったし、今では水は飲めるし体罰はないけど厳しさはまだまだ消えてないと思う。死ぬまで走っとけはわざわざ監督が水持ってきてくれて『水は飲んでおけよ』って言われた。死ぬまで走らなきゃいけないのに(笑)

そんな目に遭いながらもうまくなりたくてしょうがないから雨の日も練習ずっとしてた。ネットに向かってトスバッティングしてたら雨で手が凍えてバットを握ったのが開かなくなったこともある。それを元広島の前田智徳さんが経験したことあるって聞いて誇らしげだった(笑)

もうなんかうまくなりたいからしんどくても楽しくてしょうがないんだよね。勝ったときの喜びと負けたときの悔しさに比べたら練習のキツさなんてどうでもいい。負けた日の帰りなんかほんと大変だったし、勝ちたくて本当にしょうがなかった。もう練習辛くてもなんでもいいから勝たせてくれと(笑)

 

別にみんなに野球やれとかそんなこと言うつもりもないし、スポーツが全てでももちろんないし、そういうのは経験しておいた方が社会に出てうまくいくのかなとは思うよね。やっぱどうしても勉強だけしてきていきなり頑張りましょうは辛い気がする。仕事と勉強って個人戦団体戦っていう違いがあるからさ。もちろんスポーツ超頑張って勉強もできたらそんなやつ最強だけどね。

 

なんか努力しない人生をいこうってくそつまんねえやつだなと思うよ俺は。努力した末の喜びの方が全然大きいもん。だから草野球してもなんも面白くない。勝つためにそれこそチームメイト罵倒しながらでもやるのが面白いんじゃん。もっとなんとかみんなやりたいことのために努力する世の中になって欲しいなって思いました。実際努力したくないから、嫌なことから避けてるから社畜になるんでしょ?笑

小さな努力と小さな成功をサンドイッチすればきっと面白くなるはず。手始めにみんな野球やってみればいいよ。

六本木という街

 

Googleの日本本社が火事騒ぎになっていてさすがに笑った。水晶が太陽光を集めすぎて燃えたらしい(笑)

さすがGoogleみたいな感じで、なんか実験でもしてたのかなとか思う。バランスボールをイスにしたり面白いよね。

 

f:id:kigyoka_nakanohito:20200626035945j:plain


 

 

うちも正直こんなオフィスにしたいものです(笑)いくらでできるんだろ…

 

六本木ヒルズって聞くとものすごい大仰に聞こえる。

とはいえ、六本木ヒルズってけっこうしょぼめの会社もたくさんいるんだよね。それだけいるからGoogleとかゴールドマンサックスとかの超一流だけじゃないのも事実。だからめちゃくちゃすごいかっていうとまあまあいけるかな的な(笑)

 

六本木ヒルズにはそりゃあ夢がある。もうGoogleの社員とかなんてそれこそほんとにすごいとこだし、ゴールドマンサックスは年収10億円もらっているやつもいる。フェラーリ何台買うんだよてきな(笑)

六本木という街の面白さみたいなところを感じる。
だから外人の方をすごい見るんだよね。ああ、夜遅くまで仕事して帰るとキャバ嬢のアフターもよく見た。すんげえ金持ってそうなおっさんがすんげえ美人なお姉さんと腕組んで歩いている。当時10代の俺は『俺は頑張って働いているのに美人は腕組んで歩くだけで1日何十万とかもらうのかなずるいな』とか思ってた(笑)もちろんキャバ嬢なりの苦労もあるんじゃないかと思いますよ

 

そういう意味で六本木という街もそういう遊びの場としての部分もあるし、かと言えば超一流のオフィスがある。六本木は坪単価でだいたい渋谷の2倍近くあるということでサイバーエージェントとかもビックリの金額だよね。

なんか10代でそんな汚くもあるけどすごい有能の集まる街を経験できてよかったと思う。俺はというもののその自分で作った会社を将来性のなさから抜けたけど。途中サラリーマンなのかなって思うくらい同じことばっかしてて固定給もらっててつまんなくなっちゃった(笑)

ほんとにね、土地というのはなかなか大事だと思うんだよね。田舎でいくら頑張っても変わらないし、いいところにオフィスがあるとそれだけやる気が出る部分もある。六本木ぜひうろちょろしてみてね(笑)

世の中ってつまらんね

生きていた中で色々と思うことがあった。ぶっちゃけ1番思った回数で言うと多いのは『この世の中つまんねえな』ってこと。なんかくだらないしがらみで精一杯のやつもいるし、多くの人の人生なんてそこそこの大学いってそこそこの会社入ってずっと仕事頑張ってそれでも認められることなんてないし、そのまま死んでいくみたいな。

 

言っちゃ悪いけどそういう人多いよね。ほんとに楽しいのかなみたいな。高校生のとき毎日思ったのは満員電車って社会の縮図だってこと。あんなにすし詰めにされてまるで物みたいな。自分は部活のためにエナメルバッグ背負ってたのでめちゃくちゃ邪魔になっていたと思いますすいません(笑)

さすがにこんな風になりたくないなーとは思いながら生きていた。少なくとも自分はそのとき野球にハマってたので人生は楽しかった。毎日ボール投げてバッターを三振にとれればそれで楽しくてしょうがなかった。

多分わりとみんな高校生まではそれなりに楽しいんだよね。変な現実考えずに部活に恋にバイトにみたいな感じで打ち込めるから。だけど、急に大学生くらいから社会の嫌なところが見えてくる。

 

『社会人たるもの~』とか『この会社はダメだ』みたいな。くっそくだらん(笑)

いい会社入ったら偉いのか?銀行員なら偉いのか?誰も知らない企業ならダメなのか?

別に一流企業入ってバリバリ働きたい人がいてもいいしそれはそれで偉いけど自分の好きなことを全力でやる人がいてそれはダメなの?

仕事の時間短くてもそれなりにもらえる企業入って残りの時間は音楽に打ち込みたいとかそれでもいいじゃないか。草野球週二でひたすら30年やる人生も楽しいじゃん。ひたすら女口説き続けて10股する人生でもいいじゃないか。

 

もっと1人1人がほんとに”楽しい人生”を送れば世の中面白くなると思うんだよね。別に俺が世の中を面白くするなんてそんな大それたこと言えないけど1人1人が面白くなればもっと世の中面白いよね。

 

あー暗い顔したおっさんもっと楽しそうに生きてくれないかな(笑)